【LifeHackナントカ No.02】 コミィ株式会社 柿沼 清孝
投稿日 : 2016年8月10日
最終更新日時 : 2016年9月30日
投稿者 : itbiz-admin
カテゴリー : LifeHackナントカ(仮)
- 普段使っているIT機器(スマホ・PCなど)を教えてください
- 事務所:let’s note
imac
Xperia z1
ipad
- これがないと生きていけないというツールはありますか?またそれはなんですか?
- 仕事中は常にスマフォとノートPCを持ち歩いていますが、休日にはあえてデジタル機器から離れて生活していたりするので、案外大丈夫です。
- SNSは使っていらっしゃいますか?使っているのであれば何を使っているかを教えてください。
- facebookメッセンジャーを仕事連絡用に使っていますが、最近は後で読みたいネット記事のメモ用として使っています。
- 日々の中で習慣にしていることはありますか?
- 今年からジムに通い始めましたが、週2〜3回必ず行く時間を設けるようにしています。
行くまでは遅くまで働くことも多く、時間確保できるか不安でしたが、実際始めてみると、時間を確保する為に仕事を効率的に進めるようになり心身のリズムとバランスを取るために非常に有益と感じています。
- スケジュール管理はどのようにされていますか
- サイボウズliveに公私全ての予定を入れて管理しています。
- あなたのとっておきの仕事術を教えてください。
- 忙しい時は全ての業務を細分化/並列化してタスク化し、優先順位をつけ、ひたすら上からタスクをこなして自分自身
オートメーション化しています。ただそれでは脳みそを使う仕事ができないので逆にしっかりと脳みそを使って成果を出す為の時間確保と環境づくりが課題です。
- これは他の人には負けない!という点を教えてください
- 技術のわかる営業としては他人より価値を出せていると思います。
- 睡眠時間はどれくらいでしょうか?
- 平均7〜8時間です。
- ストレスが溜まった時あなたはどのように対処していますか?
- お酒を飲む、体を動かす、休暇はしっかりととるようにしています。
- 普段、どのようにしてモチベーションを上げていらっしゃいますか?
- 会社を始めてからすべき事をするという観点で日々生活しているので、あまり自分自身のモチベーションを考えた事がありません。
- 座右の銘を教えて下さい。
- 「人事をつくして天命をまつ」
「修身斉家治国平天下」
- これまでの社会人生活の中で1番感動したことを教えてください
- 感動とは違うかもしれませんが、今でも記憶に残っている契約が2つあります。
ひとつ目は新卒の証券会社で1つ目の契約で数千万の契約がとれたこと。
飛び込み営業でとれたアポに向けてあらゆる準備をした事で全ての状況に対応でき、1度のアポで大きな契約が取れた事は、その後の自身の働き方に大きな影響を与えています。事前準備が物事の8割がたを決めていると思います。
ふたつ目は今の会社の事業をピボットし受託を始めて1つ目の仕事。10万に満たない案件でしたが、それまで奇をてらう事業しか考えていなかった自分に王道という言葉の重要性を感じさせました。
- 余暇の過ごし方を教えてください。
- なるべくデジタル機器から離れた生活をしています。あとよく散歩をしています。
- 今、叶えたい夢を教えてください。
- 仙台で自社サービス/製品で上場まで持っていくIT企業を作ることです。非東京での成功事例を一つ作れたらと思っています。
- ここまでの質問をもし、他の人にするのであれば誰のものを聞いてみたいですか?
- 仙台の経済圏の大半を担っている、いわゆる支店経済のリーダーたちに聴いてみたいです。
- 仕事場はどんな感じですか?
- 5月から引っ越し広めな場所を借りたのでオープンなたまり場みたいな場所です
- どんな本を読むことが多いですか?また、今何を読んでいますか?
- 今は岩波新書の「高度成長」という、戦後の経済発展を政治体制を背景に読み解く本を読んでいます。
だいたい、ビジネスに関連する本と、趣味の小説を2冊同時進行で読みます。
うちはテレビを置いていないので、皆さんがテレビを見るような感じで本を読んでいます
- あなたは外向的ですか、内向的ですか?
- 基本的に家にいることが好きなので内向的ですが、気分屋でもあるので、急に外向的になることもあります